#include <InPortProvider.h>
|
enum | Enum {
PORT_OK = 0,
PORT_ERROR,
BUFFER_ERROR,
BUFFER_FULL,
BUFFER_EMPTY,
BUFFER_TIMEOUT,
SEND_FULL,
SEND_TIMEOUT,
RECV_EMPTY,
RECV_TIMEOUT,
INVALID_ARGS,
PRECONDITION_NOT_MET,
CONNECTION_LOST,
UNKNOWN_ERROR
} |
|
static const char * | toString (DataPortStatus::Enum status) |
| DataPortStatus リターンコードを文字列に変換 [詳解]
|
|
◆ InPortProvider()
◆ ~InPortProvider()
virtual RTC::InPortProvider::~InPortProvider |
( |
void |
| ) |
|
|
virtual |
◆ init()
◆ publishInterface()
virtual bool RTC::InPortProvider::publishInterface |
( |
SDOPackage::NVList & |
properties | ) |
|
|
virtual |
◆ publishInterfaceProfile()
virtual void RTC::InPortProvider::publishInterfaceProfile |
( |
SDOPackage::NVList & |
properties | ) |
|
|
virtual |
◆ setBuffer()
virtual void RTC::InPortProvider::setBuffer |
( |
BufferBase< cdrMemoryStream > * |
buffer | ) |
|
|
pure virtual |
バッファをセットする
OutPortProviderがデータを取り出すバッファをセットする。 すでにセットされたバッファがある場合、以前のバッファへの ポインタに対して上書きされる。 OutPortProviderはバッファの所有権を仮定していないので、 バッファの削除はユーザの責任で行わなければならない。
- 引数
-
buffer | OutPortProviderがデータを取り出すバッファへのポインタ |
RTC::InPortCorbaCdrProviderで実装されています。
◆ setConnector()
virtual void RTC::InPortProvider::setConnector |
( |
InPortConnector * |
connector | ) |
|
|
pure virtual |
◆ setDataFlowType()
void RTC::InPortProvider::setDataFlowType |
( |
const char * |
dataflow_type | ) |
|
|
protected |
データフロータイプを設定する
データフロータイプを設定する。
- 引数
-
dataflow_type | 設定対象データフロータイプ |
◆ setInterfaceType()
void RTC::InPortProvider::setInterfaceType |
( |
const char * |
interface_type | ) |
|
|
protected |
インタフェースタイプを設定する
インタフェースタイプを設定する。
- 引数
-
interface_type | 設定対象インタフェースタイプ |
◆ setListener()
◆ setSubscriptionType()
void RTC::InPortProvider::setSubscriptionType |
( |
const char * |
subs_type | ) |
|
|
protected |
サブスクリプションタイプを設定する
サブスクリプションタイプを設定する。
- 引数
-
subs_type | 設定対象サブスクリプションタイプ |
◆ m_properties
SDOPackage::NVList RTC::InPortProvider::m_properties |
|
protected |
◆ rtclog
Logger RTC::InPortProvider::rtclog |
|
mutableprotected |